忍者ブログ

徒然な日々

Palm、電子小物を中心に日々 思った事をメモっていきます。

04/04

Fri

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03/30

Sun

2008

一日中雨でした。

今日は一日中雨でした。
ノート型PCの無線ランカードの接続が思わしくないので、USBタイプに変更しようと、パソコンショップに出向いて探してきました。

それと、以前から地上波対応のUSBチューナーも購入しました。
ノート型PCとデスクトップ 両方ともテレビが見れるようになりました。




今や携帯電話でもテレビがついて録画ができる時代です。
子供などは面白いテレビがなくて、ニコ動や、YouTubeなど、フラッシュのそれなりの解析度でも十分面白いそうで毎日 愉快に親のパソコンを勝手にいじっています。

大人になる段階でいたずらや好奇心はつきものですが、色々と精密機械であるPCをところどころ壊されるのは、すこしショックです。

3台ともパーツに亀裂が入ったり、プラスチック部分が折れたり被害にあっています。
今の所、大切にしているPDAは被害にあっていません。
これはデッドストック商品なので、くれぐれも御免被りたいです。




実はショックなことがありました。
ホームページをアップロードする際にFTPソフトを使うのですが、最近のウイルスソフトのアップデートで適応除外にしていたにも関わらず自動的にロックがかかるように設定がわかってしまいました。

ですから、FTPソフトを使う際は一時的にチェックマークを外してファイアーウオールをきる動作をそれ以降はしていました。

たまたまなのですが、2日間ほどファイアーウオールを外した状態であったことに気がついて慌てて設定を戻しました。

そこで、念には念を押してウイルススキャンを全般にかけてみました。

なんとスパイウエアが2つもはいっていました!

セキュリティには、過信があったのも事実ですが・・・・ショックです。

IEは必要最小限使わない習慣になっていますが、クリックをどこでしているのか調べるためのプログラムが入っているとは。

怪しいサイトには飛んでいないのに、いつの間にか入れられているとは。

すぐにこのスパイウエアは削除しましたが、逆に最近のウイルスソフトが、ネット環境に対して厳しいチェックが入っている理由もわかりました。

やれやれです。
PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

ブログ内検索

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最新コメント

[07/23 https://www.birthdaypresenthongkong.com]
[07/19 https://www.hongkongflowerflorist.com]
[07/13 https://www.christmaspresentsflower.com]
[05/19 backlink service]
[02/08 管理人]

最古記事

本棚

独立リーグニュース

にほんブログ村 野球ブログ 独立リーグへ

プロフィール

HN:
dog2000
性別:
男性
趣味:
パソコン サイクリング
自己紹介:
ブログを覚書に利用しています。

バーコード

Copyright © 徒然な日々 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]