環状線でホットスポットを使おうとESSID WEPkeyを入力して楽しみにして
帰省する電車に乗りこんだ。
が、ランカードのランプは点滅するも
無線LANサービス ホットスポットにネフトが立ち上がりジャンプするもTCP書き込みエラーが表示される。
つまり画面までいって門前払いをくらったことになる。
仕方ないので、HPで以前ザウルスでだれかホットスポットを利用した人間がいないか形跡を調べるも、リナザウがデビュー当時は、NTTコミュニケーションズが共同でリナザウを使って実験的に接続サービスをおこなっていたこと、それに使ったであろう接続ツールなるものが存在したこと、また 一人だけリナザウでフリースポットに接続する際に、入力画面でWEPkeyを入力するとなぜか半角で入力しなければいけないのに、全角で画面入力になってしまう等、相談をしていた人がいた。
レスをみると回答者は満足いける回答がなくそれで終了していた。
(なんとマイナーな機種なんだ!ザウは)
半角が全角になるのは、キーボードの操作ミスかと思いこれも実は色々といじったけれど、駄目だった。
接続ツールもシャープのホームページが変更になっていたこと、ソフトライブラリーには形跡としてあったのを発見したのだが、機種に依存するからくれぐれも注意という触れ書きがあった。
そこまで書かれては使う気にもなれない。
しかし、自宅でもJRから離れていてもホットスポットの電波をしっかりひろっている。
が、当然 ここでもログインできない。
エラーメッセージばかりでてくる。
こんなややこしい設定は初めてだ。
ログインできていないので時間の無駄だからまた明日。
PR