忍者ブログ

徒然な日々

Palm、電子小物を中心に日々 思った事をメモっていきます。

11/21

Thu

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

04/11

Sun

2010

土曜日は、母親の見舞いといくことで、病院に

大阪から、広島まで、子供と女房を連れて日帰りで帰省してきました。

往復、740キロ

車の話になるのですが、愛車デミオ(旧型)で無給油で往復で帰省できました。

今現在、燃料ゲージの警告ランプがついている状態ですから、

デミオのタンクは満タンで45リットル入りますが、

あまりが5リットルあると過程して、740キロを40でわると、

リッター18.5キロとなります。

排気量の違いがあるとはいえ、以前のマーク2や、ユーノス500などは、

町乗りでリッター8キロ前後、高速で10キロ前後でした。

運送業界の団体の仕事に関係していますので、

エコドライブの講習の参加したり実際の走行などある程度の知識はあります。

+エンジン回転は、2000~2500をキープ 
+空ぶかしは厳禁
+速度は、80~100キロを維持する
+ブレーキを使うときはエンジンブレーキを使う。

高速道路において以上のことをするだけで、確実に燃費が向上します。

しかし、エコマークのついている車のドライバーの運転技術はすごいです。
かなりの数をチェックしてしまいましたが、彼等ドライバーの運転に対する姿勢は、
ハンドル越しに感じました。

会社でタコグラフの分析や、走行計画の作成指示など徹底して取り組んでいるのでしょう。

エコドライブを取り組むと、保有台数にも関係しますが、大型50台と過程して燃料費が年間一千万以上軽減してきます。
安全運転、無事故となると保険料の軽減などさらに大きなプラスが発生します。

今や、高速道路での追い越し、速度オーバー、指示機の不徹底

運転マナーの悪さは、

安全教育を理解していない一般ドライバーのほうが多いと感じました。

まぁ、仕事柄、どうしてもこうしたことの説明が長くなるので、

そろそろ止めておきます。(^_^;)


広島空港の近くに、空港大橋ができたそうで、さっそくついでに見にいってきました。



アーチ橋としては日本一の規模だそうです。

まぁ、こういった巨大建造物はユニットの接続のために、専用の工作機を設計しないといけないと、本で読んでいましたが、同じようなものが、ついているので「なるほどな」と感じました。

調べるとインクラインと言う名前の、荷台です。



でも、ただただ、大きなオブジェといった印象のほうが適切かな。

感動はありません。

しかし、わざわざ、山と山の間に橋を架けるメリットってあるんだろうか?

高速道路もアクセスがいいですし。

無駄な公共事業のひとつだと思います。




広島空港
新しいから綺麗ですね。
地方空港ですが、独特の華があります。



病院の見舞いの前に、空港見学というのもなんだか、

気が引けますので、足早に退散しました。



お見舞いの帰りに呉の大和ミュージアムの横にあるてつのくじら館

にいってきました。

が、タイムアウト

閉館5時に到着して結局中に入れず。

すまん

息子

日本は原潜は保有していません。

だから、日本の潜水艦の船員は陸に上がったときに、

体にオイルの匂いがしみこむそうです。(ほんまかいな?)



結局、大和ミュージアム
の周辺を散策して帰省することにしました。

つかれましたわ!
PR

04/09

Fri

2010

タイムラインで予定表を表示してくれるアプリが、

ありました。

Monatsübersichtという名前のアプリです。

どうやら、作者さんドイツ人みたいです。

実際、ダウンロードして使ってみました。

最新版は、Palm OS version 5 に対応ということで、

Version 1.14となっています。

前のバージョンとの違いは、カテゴリー別に表示変更が可能になっているみたいです。

エクセルライクな画面ですが、画面をさわって動かすと、

「おぉ、カレンダーも移動していくじゃん!」

てな、感じて軽快に動いてくれます。



予定表のスケジュールがタイムラインで、みることができます。

使ってみて、一部日本語の文字が潰れたりしていますが、自分の使う範囲内では、まったく支障はありません。



ウインドウズ対応のビューアソフトも、ありました。

ダウンロードして解凍すると、

Monat.exe

というファイルがあります。

これをクリックすると、

Palm Kalender(dateBook.dat)の種類のファイルを指定して開いてあげると、

ウインドウズでも見ることができます。

一度開くと、Monat.ini(設定ファイル)ができあがりますので、

2回目以降は、クリックしても最初に開いたファイルが自動で開くように

になります。

やり直す場合は、設定ファイルをゴミ箱に棄ててやると初期設定画面となります。


ウインドウズで見る場合は、文字化けしていませんので、普通に使えるみたいですね。


予定表を開いて見るよりも、Monatsübersichtを使って見る方が、遙かに一覧性に優れています。

しかし、便利なソフトがあったものです。

Palmは奥が深い。



04/08

Thu

2010



最近、CLIEを業務で使えだして本当に良かったと思っています。

仕事として机の上で業務の一部に使えるPDAの存在は有難いです。

今までは、外部の目もあり

長い間、CLIEは、もっぱらアミューズメントとして、音楽、読書程度でしか

活躍の場がありませんでした。

PIMとしては、中途半端

というか、自分の都合で使えなかったといってもいいでしょう。

しかし、環境がかわり、使える状況になりました。

愛用して使わして頂いているたこスケは、

メモ帳、連絡先、Todoなど、リンクがはれます。


講習会では、講習会の内容の討議

それに伴う講師の調整

公報など掲載するのに印刷会社との調整など、

開催日の確認、祭日や、他の講習と重なっていないか

曜日の確認、日程の調整、

どれも、失敗が許されません。

小さな事務所ですので、一人が何役も仕事をしないと前にすすみません。

CLIEを机において、たこスケを使ってメモや、日程を書き入れていきます。

月ごとのスケジュールが一挙に見ることができます。

手帳だと、どうしても、一覧性という部分では劣ります。

CLIEを使い出して、大きなぽっかりミスがなくなりました。

CLIEが万能だとは思いませんが、手帳と相互補完をする使い方ができだすと、

強力なお助けマシーンになってくれます。


やはり、CLIEを机において業務で使えることのできる

環境になったことが一番大きな進歩だと思います。

結局、性能を活かせなかったのは、

私の使い方がまずかったのが一番の要因です。

04/07

Wed

2010

今日の番組表 天気



kMeteoを導入してから、便利になりました。

ネット接続して言えることですが、

偶然、ホームページの更新作業中だと、

上手くデータが取得できないことがあります。



この前TVescapeを使ったとき、エラーとなり上手くいかないことがありました。



今では、同じ設定で上手くいっています。



ディスクトップでもテレビ録画できるように設定していますが、

あまりテレビは好きじゃありません。



東芝のギガビートを取引先の関係で、無理矢理購入したことがあり、今でもこちらを使っています。

おもしろ番組があれば自動録画できるように設定しています。

しかし、テレビって面白くなくなった!

自分にはPalmが似合っているな。

今日は電車でPSPを使って何かをしているサラリーマンと隣り合わせ。

いや~、このパターン

一週間に、2回はあるだろうね。

あまり気にしていないけれど。

04/07

Wed

2010

無題、いや読書

以前にも、ザウルスの項目で書きましたが、青空文庫のバックナンバーをパソコンにも入れています。


私にとって布団の中に入って読書できる、小さなPDAは最高のおもちゃでした。

なんたって、消灯しても、電源をつけると読むことができますから。



最近、読書といえば、種田山頭火に凝っています。



愛用のStory Editor で編集したりします。



資料の整理にも愛用させてもらっています。

青空文庫とPalmのドッキングは、衝撃でしたね。

もう随分昔の話になっていましましたが。

自分の中の時間は止まったまま、

寂しいな、むなしいな

クラッシックPalmは、まだまだ使えるのにね。

ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[07/23 https://www.valentinesgifthk.com]
[07/19 https://www.valentinesgifthk.com]
[07/13 https://www.funeralflowerhongkong.com]
[05/19 backlink service]
[02/08 管理人]

最古記事

本棚

独立リーグニュース

にほんブログ村 野球ブログ 独立リーグへ

プロフィール

HN:
dog2000
性別:
男性
趣味:
パソコン サイクリング
自己紹介:
ブログを覚書に利用しています。

バーコード

Copyright © 徒然な日々 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]