忍者ブログ

徒然な日々

Palm、電子小物を中心に日々 思った事をメモっていきます。

02/02

Sun

2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07/11

Sat

2009

LinuxZaurusでメモ メモ!

以前もこのブログで書いた内容ですが
Zaurusのイメージノートをそれ以降も使っています。

前回の図もダブっていますが、写っていない、下の方にもどんどん書き足しています。



たとえば、本で読書するにしても、ブンコビュアーを使ってZaurusで読書するにしても、必要な部分はメモをするように習慣にしています。

記憶の定着率と確認するための無駄な時間の発生を少なくするため、重要な部分は書き込んでいます。

なんだか、受験勉強みたいですけど・・・・・・。

でもマルチタスクで使えるので、ブンコビューアで読書してわからない単語とか出てくると即座にZaurusについてある辞書ですぐに調べています。

そして、プラスメモ。

意外と、難しい慣用句などもLinuxZaurusの辞書はヒットしてくれます。
頼りになります。

これは、マルチタスクの可能なZaurusのメリットだと思います。
PR

07/02

Thu

2009

Zaurusだけで十分じゃないか!

最近思い出したこと。

LinuxZaurusだけでじゅうぶんじゃないか!

ってことです。


というのも、業務がメインですので、色々なマシーンを使い分ける時間的無駄

定型作業をする時の安定感を考えると、手書き入力できて音楽も聴けるなど、自分の置かれている環境を最大限に活かすには、安定できるメインマシーンが必要であることなど。



ネットするのは確かに楽しいけれど、アイドルタイムが多いのです。
これは個人的な問題なのですが、誘惑が多すぎて、どうもイカンのですわ。

つまり遊んでしまう。

テキストと最低限の娯楽だけでいい

となると、Zaurusで十分となります。

自分の老化するPC熱にくらべ、息子のPCに対する欲求は増加するばかりで、なんともつらい。

06/24

Wed

2009

Zaurusを使う主な理由に読書があります。

ブンコビューアと、Space Townブックス

これは、僕のPDAライフのなかで切り離せないマストアイテムとなっています。



歴史の本がすきですので、逆説の日本史4,5,6を購入しました。

シャープの社員にSpace Townブックスの話を10年ぐらい前にしたら、会社で何冊か買いなさいとの勧奨があったそうです。

辞書機能と電子ブックの利点を活かせば、すばらしいツールだと思います。

長く続いてほしいと思います。

しっかり今日は読書しようと思います。

06/19

Fri

2009

DocuWorks Viewer Light (for Linux Zaurus) 6.0.1 日本語版

既出なんですけどね・・・。

昔もこの話題をしました。

会社で、富士ゼロックスの複合機を使っていますので、DocuWorks がついています。

これってリナザウでPDFファイルを扱うよりも、解析度など考えると結構、いや使い方によってはかなり使えます。

DocuWorks Viewer Light (for Linux Zaurus) 6.0.1 日本語版



自宅のPCにも、DocuWorks Deskをインストールして使うことにしました。


PCとリナザウでxdwファイルをキャッチボールできると結構いいです。



仕事で壊れるまでザウを使い倒そうと思います。

06/15

Mon

2009

LinuxZaurusから更新

なんとリナザウからブログを更新しています。
子供にすっかりPCを占拠されていまやリナザウ放浪生活です。

忍者ブログもすんなりとリナザウで更新できるのですね!
メモリーをかなり食われるのかとヒャヒヤしました。

ネットブックももっているのですが、あまり積極的に使う気になざかなりません。

Palm Preが日本で発売したならやはり購入します。

が、仕事での旧来のPDAの依存度がかなり高くなっているので、ザウルスから当分離れそうにありません。

現場に持っていっても、なんとか、持ちこたえるタフさがあるからです。
簡単なデータベースでも効果があります。

テキストベースで十分です。

ブログ内検索

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新コメント

[07/23 https://www.giftspresentsforher.com]
[07/19 https://www.christmaspresentshongkong.com]
[07/13 https://www.flowerbaskethk.com]
[05/19 backlink service]
[02/08 管理人]

最古記事

本棚

独立リーグニュース

にほんブログ村 野球ブログ 独立リーグへ

プロフィール

HN:
dog2000
性別:
男性
趣味:
パソコン サイクリング
自己紹介:
ブログを覚書に利用しています。

バーコード

Copyright © 徒然な日々 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]