忍者ブログ

徒然な日々

Palm、電子小物を中心に日々 思った事をメモっていきます。

11/23

Sat

2024

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05/15

Thu

2008

PEG-TJ25 VS PEG-SJ33







A 予定表ボタン
B アドレスボタン
C スクロールボタン
D To Doボタン
E メモ帳ボタン
F スタイラス

1 ジョグダイヤル
2 BACKボタン
3 HOLD/電源スイッチ
4 320×320ドットハイレゾ液晶
5 グラフィティエリア
6 赤外線通信ポート
7 ヘッドホンジャック
(ヘッドホン付属)
8 メモリースティックスロット


PEG-TJ25 VS PEG-SJ33 の比較をしてみたいと思います。

だれも、比較対照対照したレポートを読んだことがありませんので、敢えて私が書いて見ましょう。




*バッテリーのもち
 PEG-TJ25  ×
 PEG-SJ33  ○

 同じOS.5.2.1であるTH55と比べれば、ARM系200MHzとソニーHandheld Engine 123MHzの違いだろう。あまりにバッテリーのもちが違いすぎる。
機能的にも、TH55ほど沢山アプリがあるのではないのだから、もっとタフでなければいけない。
音楽が聴けるでもなく、動画が鑑賞できるはずもなく、ましてや無線ランがついてもいないもかかわらず、どうしてこうも極端にバッテリーが消耗するのか?

メディア機能を強化したOS.5.2.1であるが、PEG-TJ25で表現できたものは、ほとんどない。

逆に、PEG-TJ25の評価がネットでは予想外に高いのには、なぜ?と疑問を持たざる得ない。

それと比較すると、4.1でAudioPlayerがありFM音源レベルの音質を提供してくれているPEG-SJ33は、意外や素晴らしいパームだと思う。

外観のカジュアル狙いもちょっとバタ臭いけれど、それはそれでソニーらしさがでている。

一昔前とくれべれば、メモリーステックの値段が下がったので、安い投資で音楽ファイルも持ち運びできて、読書もできる環境になると、布団の中でちょっとチェックするのには、便利である。

バッテリーの持ちも、まぁ、許せる範囲内である。

*持ちやすさ
 PEG-TJ25  △
 PEG-SJ33  ○

パームの場合、持つとなると、両手よりも圧倒的に片手になるだろう。

そこで問題になるのが、PEG-TJ25のセンタージョグダイヤルなるものである。
標準で付いてあるソフトカバーが、すぐにばかになるのは、有名な話だ。

ソフトカバーを開いた状態で、センタージョグダイヤルをスクロールしようとする瞬間、何度 このカバーがはずれ、床に落ちたことか!

耐え切れず、スペアで他社のソフトカバーを購入し使って一時期は解決していたかにみえたが、ある日、引っ掛ける部分のつめが折れてしまった。

伸縮スタイラスも、収まりがわるく、知らない間に何度か落としてしまったことがある。

こうなってくると、使って安心できるツールにはなりえない。

ジョグダイヤルの使いやすさ
 PEG-TJ25  ×
 PEG-SJ33  △

そういった部分も含め総体的に、PEG-TJ25は×となってしまう。
逆に、PEG-SJ33の伸縮しないぶっといスタイラスのほうが安心できてしまう。

お世辞にも、PEG-SJ33のジョグダイヤルは、使って軽快とはいえないが、壊れる心配がないほど、耐久性はあるように感じてしまう。

私の愛器 TH55の電源ボタンは、私の手との摩擦で溝が極端に薄くなってしまっている。

ソニー製品に付きまとう耐久性の不安な部分は、考えながら使うことを要求される。



私のパーム史の中で、PEG-TJ25 は、実りのすくないマシーンとなってしまった。
どうしても、PEG-TJ25 は、名機パームVX の影をみるし、またそうであってほしかったと思う。

Simple is Palm
Simple is Only
Zen of Hart is Palm

Palmは、人間の感覚にちかいPDAでなければいけないと思う。

さっと取り出せて

さっと動く

そして、目的の物を早く見つける道具

そうなってくると、ボタンの位置、手に持った感触も大切なんだと思います。


PR

05/14

Wed

2008

ジョン レノン 気が晴れる。



朝の通勤ラッシュ、夕方の帰省ラッシュ

ジョンレノンをいれて聴いています。



ジョンレノンの歌詞は、俳句の影響を感じずにはいられません。

ジョンの歌(歌詞)がロックそのものです。

ジョンにしか歌えない歌詞ばかりです。


Mother, you had me, but I never had you
I wanted you, you didn't want me
So I, I just got to tell you
Goodbye, goodbye

Father, you left me, but I never left you
I needed you, you didn't need me
So I, I just got to tell you
Goodbye, goodbye

Children, don't do what I have done
I couldn't walk and I tried to run
So I, I just got to tell you
Goodbye, goodbye

Mama don't go
Daddy come home





子供のお絵かきです。



上達していくでしょうね。

05/13

Tue

2008

Train Time と ANA タイムテーブル



Train Time は定番のソフトで、パームのキラーアプリの一つです。

電車時刻の検索になくてはならなら相棒です。

今関弘明さんが運営されている、拝啓 PalmOS 様 にDA TrainTime と一緒に落とせます。

先日紹介させていただいた、山田師匠の所の、Simple-Palmから、DA Launcher と組み合わせて使うとさらに便利になります。

DAを使うメリットとして パームはシングルタスクが基本となっていますが、これを補う意味で、財布からお金をさっと出せる感覚の、ドラえもん袋的なソフトと表現すればいいのでしょうか・・・・・・・?




あとは、ANA タイムテーブル

これも、非常に懐かしいソフトです。

Palmが風前の灯火と化した今でもちゃんとサポートしてくれていることに感謝して使っています。



いれて使っても損はありません。

国内線の時刻表示には便利です。



さてさて

パーム書道のお時間です。

これ、息子さく 「山形」



最後は私の一句

福田さんに対してひとこと申しあげたい気分です。


やれやれ

05/11

Sun

2008

Muchy's Palmware Review!

「Muchy's Palmware Review!」が如何に偉大な存在だった身にしみる今日このごろです。

簡単にアプリを見つけることができる超便利なサイトでした。

管理人さんである牟田嘉寿さん 


今 どうされているのだろうか?

まったく使うだけ使って、ありがとうも一言も言えず、お別れしてしまうとは、




当時の記事をみさせてもらっていると、関根さんを初めPalmscapeの奥 一穂さんなどパーム界では伝説となったひとばかり一同が一緒に写っている写真があるとは、驚きです。


それはそうと、以前 キラーアプリで入れていた、J-info と Abroad やっと落としてきました。


とくに、J-info は、ホームページがなくなっていますので、Wayback Machine を使ってファイルを落としてきました。

なつかしの、スクリーンショットを載せておきます。

泣けてきますね。 パームは!






05/11

Sun

2008

John LennonのCDを借りてきて久々に聴いてみた。



短い歌詞で世界をシンプルに表現するJohn の世界にどっぷりつかった。

凄い

聴いている瞬間は、完全に覚醒した感覚になった。


世界平和を訴えても、イデオロギー、宗教、利害関係等、 ややこしいことをいっても、意味がない。

もっと、自分の言葉で平和を発してみよう!


もっとシンプルに、我々の手元に平和はあるんだ!


John Lennonはホントに凄い。


月並みだけど、John Lennonのイマジンをフラッシュでながしているサイトがあるので、とりあえず聴いてください。


ブログ内検索

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新コメント

[07/23 https://www.christmasgiftsflower.com]
[07/19 https://www.flowerbouquethk.com]
[07/13 https://www.mothersdaygiftshongkong.com]
[05/19 backlink service]
[02/08 管理人]

最古記事

本棚

独立リーグニュース

にほんブログ村 野球ブログ 独立リーグへ

プロフィール

HN:
dog2000
性別:
男性
趣味:
パソコン サイクリング
自己紹介:
ブログを覚書に利用しています。

バーコード

Copyright © 徒然な日々 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]